自他尊重を望んでるのだ

ちょっと厳しいことを失礼します。

 

最近

『これをお願いします』とか

『あの人と繋いでほしい』とか

 

お願いが多いのです。

 

それは、全然構わないのですが

 

お願い後のフォローが残念に思えてしまい

 

やれることはやりたいと思うし

 

本当に頑張ってる人を応援したい。

 

だから、全然構わないのですが。笑

 

お願いして

 

あとは放置。

 

それが、なんかだか悲しくて。

 

繋いだ後とかも

 

その後どうなったとかもない。

 

お願い事をしてきて

 

どんな風にか確認すると

 

実は本人は頑張っていなくてまるまる放置

 

お願いしっぱなし

 

えええ?

 

そうなんだーと、なんだかがっかりしてしまう

 

 

人と人を繋ぐのは良いんです。

 

でも

 

私なりに繋がりたい方とは

 

それなりに努力してるし

 

会いたいと思った方とは

 

自分でアポを取り、時間もお金も自己負担。

 

そうして繋がってるんです。

 

わかります?

 

そこにエネルギーもかけてるんです。

 

お願いされて

 

お願い事をセッセッとしてる

 

これ、私の時間もエネルギーも使ってます。

 

頼まれたことに。

 

自分のことではなく。

 

わかります?

 

ここのところ私は

 

『自他尊重』を大切にしていて

 

自分も相手もそれぞれの精神面の自立

 

そして

お互いを認めて尊重したいんです。

 

ひとりという人間を

 

それぞれに大切にし合う

 

認めあう。

 

ただそれだけ。

 

そこのバランスを崩すことが

 

私は嫌なんだなと

 

気づきました。

 

片方だけのエネルギーをつかう

 

お互いがエネルギーをつかい

 

相乗効果で

 

素晴らしいものにしたいんだなと

 

だから

 

お願い事で

 

片方だけのエネルギーをつかうのは

 

私の中では違うんだなぁ。

 

だから

 

これからは

 

出来ることはまず自立でやってみる

 

それでも

 

出来なかったらお願いしてみる

 

こうした流れだと

 

相手も

 

頑張ってダメなら私もやってみるよ!

 

となるのではないかなぁ?

 

お願いが悪いことと言ってるわけではなく

 

それを

 

やってもらって当然

 

当たり前にしない

 

相手のエネルギーや時間のことを考える

 

そうするともう少しだけ

 

素敵な世界になると思うよ

 

これは自分もそうならないように

 

氣をつけていきたいこと。

 

私もそうなっていたら

 

いつでも叱って下さい。笑

 

昨日はなんとダブルレインボー

 

が見れました♡

 

f:id:sorasan-reasan:20181016073244j:plain